ホーム > お知らせ > 熱中症対策

熱中症対策

熱中症予防のために

暑い季節が到来しました。
被災地においても梅雨があけて本格的な暑さ対策が必要になります。
作業現場においても、熱中症患者が増えてきます。
ここでは、環境省及び厚生労働省のリーフレットを参考に記述します。

人間の身体は、平常時は体温が上がっても汗や皮膚温度が上昇することで体温が外へ逃げる仕組みとなっており、体温調節が自然と行われます。
熱中症の起きる理由として、
熱中症を引き起こす条件は、「環境」「からだ」「行動」によるものが考えられます。
「環境」の要因は、気温が高い、湿度が高い、風が弱いなどがあります。
「からだ」の要因は、激しい労働や運動によって体内に著しい熱が生じたり、暑い環境に体が十分に対応できないことなどがあります。
「行動」の要因は、長時間の屋外作業や水分補給ができない状況だったり激しい運動があります。
その結果、熱中症を引き起こす可能性があります。

熱中症の症状
○ めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、筋肉のこむら返り、気分が悪い
○ 頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感、虚脱感、いつもと様子が違う

重症になると、
○ 返事がおかしい、意識消失、けいれん、からだが熱い

では、対策として
こまめに水分を補給する
室内でも、外出時でも、のどの渇きを感じなくても、こまめに水分・塩分、経口補水液などを補給する(※ 水に食塩とブドウ糖を溶かしたもの)
○ からだの蓄熱を避ける
通気性のよい、吸湿性・速乾性のある衣服を着用する。保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、からだを冷やす。

正しい知識があれば予防することができます。熱中症を知り、自分でできる熱中症対策を心がけましょう。

電話する 0120-417-631(無料) お申込み