ホーム > よくある質問 > ページ 3

よくある質問一覧

  • 業務中に負傷した場合はどうするか?

    病院・薬局で治療を受ける。その後当組合にご連絡ください。 リサイクル業を営む一人親方労災保険に加入中に被災した時は、病院にいき「業務中に建設現場で被災した労災事故であること」をお伝えし、治療を受けてください。 その後、当…

  • 一人親方がケガをした場合、依頼主の労災保険が適用されるか

    一人親方様の労災保険適用 リサイクル業を営む一人親方自身は、依頼主の労災保険の適用を受けることができません。 したがって、一人親方としての労災への加入をお勧めします。 一人親方様は「弁当とケガは自分持ち」という認識が必要…

  • 一人親方でケガをした場合、依頼主の証明は必要?

    一人親方様は加入している一人親方労災保険で補償を受ける。 一人親方の皆様は、被災した場合に備えて労災保険の特別加入制度に加入しています。 一人親方が万一労災事故ににより被災した場合にはご自身が加入しているの一人親方労災保…

  • 労災保険におけるケガ等が「治った」とは

    労災保険におけるケガ等が「治った」の考え方 荷物の積み下ろし等で被災した場合、労災保険で治療を受け治った「治癒(症状固定)」とは 労災保険における『治った』とは、健康状態を完全に回復した場合のほか、ケガ等の状態が安定し労…

  • 労災保険料はどの組合に入っても同じか

    労災保険料は、どのリサイクル業一人親方組合に加入しても同じです 労災保険料は国で定めた保険料率により決まっています。 そのため、一人親方組合によって保険料が変わったり、ケガや障害・死亡した場合等の補償内容は変わりません。…

  • 労災保険料はどのように決定されるのですか

    労災保険料は給付基礎日額によって決まります 労災保険に特別加入を希望する一人親方の皆様は従業員と違い「給料という概念」がないため「給付基礎日額」によって決まります。 この給付算定日額3,500円/日~25,000円/日の…

  • 労災保険料と組合費は、確定申告の際にどのような処理しますか

    労災保険料は「社会保険料控除」、組合費は「必要経費」として確定申告の際に控除 1 一人親方(事業主) 一人親方(事業主)の労災保険料支払い経費にはなりませんので、帳簿上は「事業主貸」で処理する。 組合費は「諸会費」として…

  • 労働基準監督署で労災保険の特別加入可?

    リサイクル業の「一人親方組合」に加入しなければなりません 直接、労働基準監督署に行っても労災保険の特別加入(一人親方)に加入することはできません。 労働局の承認を受けた一人親方組合を経由して加入をしなければなりません。 …

  • 組合費は月800円、他に費用は必要か

    組合費は一括払い月800円。分割払い(最大3回)月1,100円 ■ 組合費 リサイクル業あゆみ一人親方組合では、組合費として月800円(一括払い)以外に費用はかかりません。 なお、分割支払(最大3回)を希望すると、組合費…

  • 一人親方になると労災保険に強制加入?

    一人親方の労災保険加入は任意 一人親方の労災保険への特別加入は任意となります。 労災保険特別加入は一人親方様が労災保険が必要と思えば「特別に任意に加入」する特別加入制度です。 建設業あゆみ一人親方組合において労災保険に特…

電話する 0120-417-631(無料) お申込み